東北旅行最終日(弘前散策)part6弘前城北門から出て、ふらりと伝統建築のある方へ そんな道中に猫発見 気持よさそうに寝てます(^∇^) 重要文化財石場家 江戸後期の商家で、現在は酒屋となっています。 旧笹森邸 弘前城北門周辺には、このような古い建物が保存、復元されています。 そんなな、こんなのぼりを発見 紅玉のアップルパイが美味しそう。 藩士の珈琲というのも飲めるみたい。 ちなみに、藩士の珈琲というのは、蝦夷地警備の弘前藩士がビタミン不足対策のために飲んだコーヒーの入れ方を再現したものだそうで、弘前名物になってます。 つづく)