盛美園を出て、少し歩いた所にある猿賀神社へ
坂上田村麻呂の蝦夷平定に際し、807年に創始されたと伝えられる古社で、「鏡ヶ池」「見晴ヶ池」の2つの大池があり、その池に咲くハスが見ものです。
神社から駅までの道の途中には、もてなしロマン館というのがあります。
こちらには地元農家の野菜や特産品、民芸品などが展示されています。
津軽尾上駅から電車に乗って、黒石駅へ
弘南鉄道弘南線の終着駅です。
つづく)