四国旅行4日目(龍河洞) part2 | Commentarium

Commentarium

雑記帳としてブログを利用しています。
音楽鑑賞(クラシック、ジャズ)の感想、風景写真、スポーツ観戦記が多いです。

龍河洞の内部は、特に湖があるわけでもなく、ただ鍾乳洞がある感じです。

ちなみに、通常コースと冒険コースというのがあって、

冒険コースは距離にして約200メートルのコースを狭いところをはって進んだり、

木の梯子を上ったりするコースになってます。
Commentarium-IMG_3532.jpg

Commentarium-IMG_3542.jpg

Commentarium-IMG_3548.jpg

玉簾の滝
Commentarium-IMG_3549.jpg

双葉山のへそすり石
Commentarium-IMG_3551.jpg
けっこうせまいところで、昔横綱双葉山がここを訪れた際に

へそをすったという石だそうです。


私がへそすったら、オチカのへそすり石と言われるのかな(^~^)


Commentarium-IMG_3561.jpg

名物「神の壺」
Commentarium-IMG_3562.jpg
2000余年前、先住民族が生活に使用し、置き忘れた長頸壺が、

溶け込んでいます。


龍河洞を出た後、すぐ近くには珍鳥センターというものがあって、

そこで尾長鶏に遭遇
Commentarium-IMG_3581.jpg
長いです。


つづく)