龍河洞の内部は、特に湖があるわけでもなく、ただ鍾乳洞がある感じです。
ちなみに、通常コースと冒険コースというのがあって、
冒険コースは距離にして約200メートルのコースを狭いところをはって進んだり、
双葉山のへそすり石
けっこうせまいところで、昔横綱双葉山がここを訪れた際に
へそをすったという石だそうです。
私がへそすったら、オチカのへそすり石と言われるのかな(^~^)
名物「神の壺」
2000余年前、先住民族が生活に使用し、置き忘れた長頸壺が、
溶け込んでいます。
龍河洞を出た後、すぐ近くには珍鳥センターというものがあって、
つづく)