今日は中間テスト初日ですドキドキ




わたしはお休みなので、
スタバで勉強しますドキドキドキドキドキドキ


読書が大好きなので、その読書を活かせるようになりたいと。
ちょっと昔の本だけど、その本に感銘を受けて
最近出版された方の本を読んでポチりましたドキドキドキドキドキドキ





寒い日が出てきて、そろそろ受験が近づいてきました。




すごく懐かしい。
たった1年前なのに…。




家庭教師をしてくれた先生たちは元気かな?とかたまに思う。





うちは5年の2月からのスタートでもう1年しかない!!って状況でのスタートでマンツーマンの塾に通っていたけど、全然伸びなくて…
1コマが猛烈高い割に全然伸びないから
コマを増やすためにも、家庭教師に変更しました。




受験の範囲が限られていたこともあって、
同じ問題集を何回も繰り返して解いて…
『受験まで3回は繰り返したい!』って。




一橋大学の先生で…中学受験も経て、大学受験も経ての勉強の効率的なやり方がやっぱり同じ問題を繰り返すって事だったんですね。





わたしは大人になった最近に知った事でした。





別の問題解いた方が良いんじゃない??
って思ってたけど、そうじゃない。





そうやって教えてもらって、
実際少しずつできるようになって…
中学になった今も娘はその勉強法をしている。






この前の英検。
とりあえず5級からスタートしようって受験したけど、
問題集を10回くらい解いたよ!って言ってて
(絶対盛ってるはず!!)
自己採点で満点だったらしい。
(※満点だったり1番だったりって全体のレベルに限らず素晴らしいことだとわたしは思ってて😊)






受験勉強をしてた時は、その時に必死だから、
何も考えていなかったけど、
勉強のプロからやり方を学べるっていうのが
家庭教師なんだなって。
なんも考えてなかったから
『そんなイイ大学の方じゃなくていいよー。偏差値高い学校目指してないし…』ってお願いしたんだけど、
たまたま近所でイイ先生が一橋大学の方だった。


本当に運が良かった✨✨✨✨





誠実で真面目な方なのに愛嬌があるというか…
男性だけど可愛い子で…
いろいろ出したオヤツを美味しい❣️美味しい❣️
って食べてくれて…
受験の当日は、自分事のように心配してくれたり喜んでくれたり…
4年生で就職も決まっていたので、
最後の生徒になれました😊💕





家庭教師をお考えの方の参考になれば…
努力して大学合格されてる方からは
勉強の成功法を教えて頂けると思います❤️❤️❤️






という事で、
わたしも今から勉強です!!!








🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️

ぜひ一緒にヨガしましょう✨





今他でレッスンしてるよ!
っていう方は、1つ1つの動作の気持ちイイところを感じながら動いてみるとものすごく効果が上がってきますアップアップアップ
ぜひ試してみてください音譜音譜音譜音譜





【zoom ヨガ レッスン】
火曜日 夜 9:00〜10:00
水曜日 朝 10:00〜11:00

45〜60分のレッスンです。
レッスン代は1回、1,500円となっています。
お申し込みは、DMにて❤️