6/3から各日で学校の授業が始まり、お弁当も合わせて始まりました。

 

 

もーー、このお弁当作りからは逃れられないから、

記録をつけようと思って、インスタにアップしております。

そうするとちょっと頑張れたりする爆  笑

 

 

 

せっかく作るなら、記録しようビックリマーク

せっかく写真撮るなら、もうちょい可愛くしようドキドキ

 

 

 

 

んで、本日のお弁当。

 

 

 

 

 

 

 

詰めてみたら、結構隙間が空いてしまって、バランスが悪く・・・

こういう時に限って娘の好きそうな野菜もなく、ただピーマンだけあった爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

で、だし醤油でサクッと炒めて、

「あひらめき電球厚揚げもあるやーーラブラブ」って途中急いで入れて仕上げました。

 

 

ピーマンはほんの少しにしたけど食べてくれたかな??

 

 

 

後付けだけど・・

 

 

 


https://shoku.hapiku.com/labo/003/oriental-009/2/

からお写真借りました❤️

 

 

 

五行の味覚っていうの??

夏は苦み。

 

 

 

 

少しでも苦みの利いたものを食べて、夏バテ対策になったらいいなーって。

好き嫌いを猛烈に強制するつもりはないけど、

季節の物を食べて、元気に過ごしてくれて・・・

自然を感じることに繋がってくれたらいいな~ドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

と、お弁当のピーマンから壮大なお話へウシシウシシウシシ

 

 

 

 

 

こんないろいろ考えてても、

あっさり残してくるっていう結末も無きにしも非ず笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

次のお弁当は月曜日。

週末に常備菜でも作ろう音譜音譜音譜

 

 

ではではクローバークローバークローバー