今日は午前中OFFニヒヒニヒヒニヒヒ



って思ったら、もーーーーー全然カラダ動かず…
ギリギリの時間から這い上がって、掃除して…



そういえばひらめき電球




ほうれん草の根っこをカットしてお水に付けておいたら、ちょっと成長してたので…



{13300596-6CC6-4E23-A1E9-EC8E96276BD4}

土を用意してみましたドキドキドキドキ




バーバは、こんな感じで小松菜を栽培(?)してて、モリモリ育ってたびっくり
こんなに簡単に栽培できるもの??
って思ってしまうほど、バーバは植物育てるのが上手です照れ




この前の面談でわたしは水の性質だから、植物育てるのが上手なはずですよひらめき電球って言われて…
そうかもラブって喜んだんだけど、バーバは『火』の性質なのに…??

って疑問があったんだけど…




植物育てるのが上手なのは、光の当て方などが上手なんだろうなと思ったニコニコ
あとは、鉢にビニール掛けてあげたりすごく丁寧なんだけど、温めてあげるのも上手なんだろうなーと。




五行って、相克・相生とか、いろんな考え方があるんだけど、全てのものの中にいろいろ性質が混じっているから、いろんな関係性を築かせてうまく回らせてあげると良いんじゃないかなと思う。




わたしは海だから、津波のようにもなる場合があるけど、雨上がりの海のように濁ることもあるけど、そういう時はわたしの中の別の五行の質にフォーカスしてバランスを取れば良いかなっと。




動き始めると、アレもコレもしたくなって時間が足りなくて…
もっと早く起きれば良かったと思うことが多いウシシあせるあせる




という事で、今から経理ですドキドキドキドキ





皆さま、素敵な午後を〜音譜音譜音譜音譜