この前、友達の子の新体操の発表会を見に行って…
超上手な子達を見てるといろんな気づきがあって!!!!
普通の子と超上手な子、何が違うのかもやっぱり見える。
3時間も見てたし

新体操の発表会ではあるけど、ダンスもあったり…
上手な子達は、
下っ腹はスッと引き上がり、お尻もプリッと引き上がってる!!!!!
すっごい素敵で!!!!!
引き上がり方が全然違うのは、どこから脚を蹴り上げているのかってところと関わりがありそうだった。
骨盤をある程度安定させつつ、後ろに脚を蹴り上げる。
上手くて目を引く子っていうのは、いろんな子が軸がブレて動いてしまっている中でスーッと定まっているから必然的に目立つ。
最近感じてたこと。
カラダの背面の力を使えている人って少ない。
ってことで、お気に入りの『バレエヨガインストラクターのえりさん』のYouTube見て、エクササイズ

〜アラベスクのやり方〜
すっごい勉強になりますっ!!!
筋トレはやらないけど、こういうエクササイズはやります

(コレって猛烈な筋トレでしたね…
)

さー、今日は学童の前に日暮里のSALEへ



モリッモリッ買って来まーす❤️
素敵な1日を〜




