昨日も夕飯の後、生地を広げてあれやこれ…

ニットに手を付けようかなって広げたんだけど、結局ワンピース用に買った生地で、この前と同じパンツ作ることにした

バカの1つ覚えみたいに、同じものばっかり作るわたし。
でも、洋裁の学校では、本当にひたすら部分ばかりを練習するそうで…
ポケットならポケットばっかり作るんだって



何度も繰り返すと頭ではなく、身体が自然と覚えてくれるわけで…







なんに関してもとても大事なところ





だから、わたしの1つ覚え的な繰り返しって正解ってこと

まーーー、でも裁断するときは本当にビビるわけですな

無限の可能性を持つ生地が、
わたしが切ることで、もうソレにしかならない。
切るとこ間違ったら、全部が台無しになることもあるわけで…
でも、いろんな作業が1つ1つ進んで行く達成感もあり…





今日は、朝から実家に行って、お初のロックミシン





こりゃーーいいねーーーー





最高に楽しい。
全部にロックをかけて、ポケットを前身頃に取り付けて、とりあえず今日の作業は終了

『もー時間よ!!』
って何度も促され、ダッシュでバスに飛び乗り、今から経理のお仕事

今日も、朝から充実





頑張ってお仕事してきまーす❤️
皆様、素敵な1日を〜








