どこで聞いたか、もう忘れてしまったんだけど、猛烈に納得したお話。
『頭を支えるのに、首の小さな筋肉で支えようと思ったら、それはそれは大変な労力で、疲れが溜まって、首コリ肩コリになる。
それと対照的に、背筋っていうのは猛烈に大きな筋肉で!!!
大きな筋肉はちょっと動かすだけですごい大きな力が出せるので、頭を支えるなんてチョチョイのチョイやで!!!』
とな。
もう、その方の言葉を思い出せないんだけど、
カラダのどこの部分にも言える事で。
インナーマッスルを使って動いている方は、見た目も無理が全然なく、しなやかで美しい。
見てみて❤️
この前も紹介したけど、ちょおおおおおおおスタイル抜群❤️
英語のインストラクションが聴きたくて、動画を探してたけど、ムキムキしてる方もいて…
いろんなポーズを作る時にムキッ!ムキッ!ってなってると、使うのそこじゃないんじゃあ〜??と思えてきちゃう。
動きは、わたしには出来ない素晴らしいものなんだけど、わたしの求めているものじゃないと思ってしまって…
見ててもやはり疲れるので、いろいろ選んでたんだけど…
この方のは本当素敵なんだよーー❤️
カラダの奥と手足が繋がってて、楽〜に美し〜く動いているから、見てるとわたしもこれなら出来そう❤️って思える。
こちらは、ビギナーレッスンで、、、
柔軟性がないとコレでもキツいと思うけど、
見てて気持ちが良い〜❤️
大きな筋肉と小さな筋肉がうまく繋がっているとこんなにも美しく、優雅な動きが出来る❤️
目指したい❤️
足を持ち上げるのも、
腕を持ち上げるのも、
深層の筋肉で…❤️
骨もしっかり使ってあげて…❤️
ハマっております❤️
という事で、今日も素敵な1日を〜❤️
子宮美人ヨガ at たまプラーザ