今日は、朝から初 学童❤️
男の子達は元気が有り余っていたので、さっさと校庭に連れ出そう作戦で外へ~





今日は、久々に一輪車の練習して…

子ども達に教えてもらって、少しずつ上達してる!!!一輪車は子ども達の中でも人気があるので、なかなかGETして練習できないんだけど、コレは、軸を意識するのにスゴく良いかも!!!
って、今日は大興奮!!!!
子ども達と『軸プッシュ』(軸を強化する押し合いっこみたいなもの)して、ダンスやってて、一輪車も上手な子は強いんだよね~





かたいな!って子もいるけど…、やっぱり子どもって緩んでるんだね~





(予測不可能な押しがあるし、高さの違いも逆に難しい!!)
コレでまた、学童の楽しみが増えたな





子ども達、飽きずに勝負してくれるかな~?!

家だとやる事いっぱいあって、子どもとの遊びにこんなに真剣に付き合ってあげられてないから、まず娘っ子とたくさん遊んであげようよ!!って、たまに思うけど…。
いろんな子と遊んでいると、もう一回小学生に戻ってやり足りなかった遊びをやり直してるような感じで、とっても楽しいんだよね。
(逆におままごとやゴッコ遊びは、飽きるほどやったから、もうできない!!
)


今年も、子ども達に教えたり教わったり、楽しく過ごしたいと思います





さて、今日は、一輪車と駆けっこで、筋肉痛の予感なので、ゆっくりお風呂入って寝よ~っと





皆様も、素敵な夜を~





P.S.
そうだ!!
今日、芽を出してるどんぐりを初めて見た!!!
どんぐりから成長して木になるって知ってても、全然想像付かなかったから、すごく感動した!!!
あんなにカッタイどんぐりから柔らかい芽が出て来るってすごいよね~❤️
(種ってだいたいそうだけどさ…
)

機会があれば、ぜひぜひ探してみてくださいね




