〈2023/03/21㈫〉
フラゲ日に神宮寺担12名大集合で鑑賞会&ハードなヲタ活して来た✨⸜🙌🏻⸝✨
先ずは鑑賞会前にじぐれんのお花見コースへ🩵🌸🖤🐟
都内はタイミング良く🌸開花宣言🌸
(運とタイミングだけはいつも良い✌︎)
中目黒の桜祭り名物の“いちごシャン”で乾杯からスタート🥂🍓🍾
(映え💯)
あーだこーだ言いながらパシャパシャしてたら
「鮎の塩焼き」を食べてるメンズ発見💡
買ったお店を教えてもらって納得😌
「そりゃそうだ!ꉂꉂ🤣𐤔𐤔」
って声が出る程、
Mステで公開してくれた写真ロケ地の直ぐ近くだった

お店の人とも少しお話しさせていただきましたが、
去年の事は全然覚えてないそうです。😇
(そんな事ある⁉︎じぐれんが揃ってご来店だよ😳)☜
で、肝心の鮎ですが
私は焼き魚🆖なので写真係です🤳
そこからブログ掲載の橋のところへ移動して集合写真🩵🌸🖤
ここでも面白い事が多々あったけど割愛😌
そしてこの日のメイン、
4面デュアルで鑑賞会🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵🩵
毎回お決まりになってるブルーのクリームソーダがまさかのメニューから消えると言う衝撃🫨
しょうがないのでPrince時代のメンカラでKP💚🍻
今回のランチは『女子会コース』🍽️
(平均年齢は高めな女子会🙂)☜
いつも通りサラダから始まり🥗メインがまさかのスイーツでした🤣🍩🍰
そして何故だか〆に出てきたカレードリアꙨꙻꙨꙻ
(マジか😳)
甘い物と辛い物のバランス大事だけど、
スイーツをたらふく食べた後のカレードリアはBBAへ拷問だわ😇🤣😇
(最後は半ば押し付け合いꉂ🤣𐤔𐤔)
相変わらずリーズナブルなのにボリューミーでございました😌
鑑賞中は『わー😆』も『キャー🫣』も黙りになるのも当たり前に同じタイミングで最幸🩵
そして4面神宮寺くんのどアップに囲まれて一斉に拍手喝采👏🏻👏🏻👏🏻
あの一体感大好きです😚ྀི
毎回楽しすぎてあっという間に終わっちゃっう

最後にちょっとした恐怖体験ありだったけど←
(私のアクスタどこに消えた
😱🥶)
めっちゃ楽しかったから大丈夫です✌︎︎︎⸜(*˙꒳˙*)⸝✌︎
皆様いつも楽しい時間をありがとう ˘͈ᵕ˘͈ ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ
今回も最高に幸せな青い空間でした˶˃ᴗ˂˶
鑑賞会後はお決まりの各💿ショップ巡り🩵
シブツタ➝HMV➝タワレコ
そこから1月のD誌のロケ地までお散歩🚶♀️
私は3回目なのでʷその場に着いてもフラットな感情でした(なので写真も割愛😌)が、
『こんな所でー.ᐟ.ᐟ』
ってキラキラしてる皆んなが可愛すぎた🤭
ヲ友達のリクエストでそこから近い
音くんのバイト先(=通称じぐひらcafe)へ🖤🩵❤️
カフェは混んでてここでの休憩は出来ず💦
れんちゃんが居た所をパシャパシャしてたら
「何かのロケ地なんですか?」
と聞かれので、
「夕暮れ〜」最終回をアピっておきました( ᴗ ᴗ)⁾⁾
カフェからまた少しお散歩してドラマに何回も登場してた有名な歩道橋へ…
スクショと見比べながらパシャパシャっと🤳
そこからまた少し移動して音くんと爽介さんが歩いてたロケ地やそらまめのバイト先のお蕎麦屋さん(外観のみ)をパシャパシャして来た
(ここは数年前のM誌のロケ地でもある◡̈❤︎)
予約していたディナーの時間までまだもう少し余裕があったので、
ちょっと寄り道して『女性セブン』ロケ地へ🩵
時間的にお店はもう閉まっていたので、
お店の前で記念写真🤳
そして最後はキンプる。“当たり前レストラン”で神宮寺くんが食べてたビスマルク🍕を食べに😋
(放送直後に行った時と内装が変わってた気がする🤔🤔🤔)
・生ハムサラダ
・キノコのオムレツ
・ポルチーニのフィットチーネ
・ビスマルク
・アフォガード的なのとチーズケーキ的なドルチェ←
(最後急に雑𐤔𐤔𐤔)
このお店どのメニューもめちゃめちゃ美味✨
(そしてリーズナブル🥰)
何回でも行きたい😋
ヲ友達の帰りの新幹線の時間に合わせてきっちりヲデート終了しました🩵
(ペース配分完璧✌︎)
カロリー多目な一日でしたがʷ
この日もかなり歩きました
そしてたくさん話してたくさん笑ったので
プラマイZERO👌🏻
ヲタ活は健康に良い
身体にもメンタルにも
いつも楽しい時間をありがとうᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ ◡̈♡
また近々ハードで健康的なヲデートするの楽しみにしてます˘͈ᵕ˘͈