今朝のタルトちゃんはべたべた甘えモードだったので、久々にハーネス訓練をしました。

ごきげんのいい時にしておくと、ハーネスの装着時にあまり怒られずに済みます 笑

イメージ 2

使用したのはマルカンの『フェレット・ベストハーネス(デニム)』。

うさぎ用だと大きいので、フェレット用です。

イメージ 3

さっそく探検するタルトちゃん。

普段はプレイルームとサークル内でしかへやんぽできませんが、この時ばかりはお部屋を解禁。

イメージ 1

興味津々です。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

大麦若葉も鉢ごと食べさせてあげました。

災害からの避難時や、病院での処置(エリザベスカラーや強制給餌の保定など)の予行練習に時々ハーネス訓練をしていますが、タルトちゃんもだいぶ慣れてきました。

もしもハーネスが抜けてもロストの心配がない場所で、無農薬のチモシー畑があって、小動物用のダニの予防薬があれば屋外でのハーネス着用お散歩もできそうですが…実現はなさそうなので、これからもハーネスは屋内訓練用にと使うことになりそうです。