私の住んでいる北国は、今週から冷え込む予報になっています。
ココラテの初秋の寒さ対策は、巣材や床材を増やし、毛布をかけることに。
巣材はスドーの「ハムスターの巣作り職人」という、天然ケナフ繊維をテラコッタの筒に入れています。
裏から見ると、こんな風に透けていることも。
床材は広葉樹チップ、コーヒーフィルター、キッチンペーパーを多めに。
多めに入れたら、ラテくんが豪快に掘っていました。
ペットヒーターも用意してあるので、朝の寒さ具合で入れて行く必要もありそうです。
ココラテがこれから、北国の長い冬を無事に何事もなく越せますように…
ココラテの初秋の寒さ対策は、巣材や床材を増やし、毛布をかけることに。
巣材はスドーの「ハムスターの巣作り職人」という、天然ケナフ繊維をテラコッタの筒に入れています。
裏から見ると、こんな風に透けていることも。
床材は広葉樹チップ、コーヒーフィルター、キッチンペーパーを多めに。
多めに入れたら、ラテくんが豪快に掘っていました。
ペットヒーターも用意してあるので、朝の寒さ具合で入れて行く必要もありそうです。
ココラテがこれから、北国の長い冬を無事に何事もなく越せますように…