今日は勤務後、新たなアウトリーチ場所、広瀬市民センターへ。
新しい場所、新しい出会いにドキドキワクワク。
地域の伝説をもとに、このメンバーで芝居を作っていく。
今回は、演出や台本アレンジにラダの安藤さん、演劇アドバイザーに上島さん、そしてスタッフ面フォローに10-BOXという感じ。
市民センターでの顔合わせ打合せの終了後は大門雷舞ビデオ上映会へ途中参加。
何度みても、自分を見るのは照れくさい。いや、恥ずかしいのね、ボンレスハム状態の身体が。
次回は12月14日!!!
結婚式も終わった後だから、きっとスレンダーなままで衣裳だってスルッと着れちゃうはず。
そうそ、前回は大変だった、3人がかりでファスナー閉めたんだった。てへっ。
そんなバタバタしていた今日、一瞬忘れていたけど、
まったく、小さい脳みそで、結婚式を2週間ちょっとに、はかはかしてきた・・・。
一つ一つこなしていけばいい、それだけなのに。
まわりの皆様が頑張ってくれているので、デンと構えておけば良いだけなのではないかと自分に言い聞かせつつ、なんなんでしょ、この余裕のなさは。
ヘアメイクも打ち合わせ終わったし、ドレスもまもなくできあがって来る。
席次表も決まったし、式進行もお任せするばっかり。
2次会もほぼ手放し状態で。
あとは参加してくれる皆様と自分たちの健康を祈るばかり。
でもまだなんか忘れてたりするのかしら。
抜け作抜け子の自分が信用できない・・・。
あとはダイエットを頑張るばかりかしら。
それが一番かしら。