能代へ | 今日も感謝感激雨霰この際槍でも鉄砲でも降ってきやがれって降ったら困るがなるようにするしかないでしょね
今日も感謝感激雨霰この際槍でも鉄砲でも降ってきやがれって降ったら困るがなるようにするしかないでしょね-20090920123847.jpg
結局待ちきれず、勇気ある撤退と富良野オムカレーをあきらめた。周りのグランプリ以外の出店ブースで納豆汁、横手焼きそば、スペアリブを食べ満足した。

秋田県立近代美術館にてお目当てのネオテニー・ジャパンを観にいくと、美術館はB-1グランプリのもう一つの会場敷地内。
駐車場が大変ながらもなんとかとめる。
イベント広場では竿燈の実演が。すごい楽しい。

ネオテニー・ジャパンは観られてかなり満足。チラシやネットでしか見たことない実物は想像以上に発せられるエネルギーが大きかった、ショッキングだったり、身体の一部へじわりと感じたり、不快なのに目を凝らし見つめてしまったり、ぼわんと優しい気持ちになった。

夜は友達と会うため、能代へ来た。