作業は続くよ、どこまでも。 本番までの時間は限られていて、やれることはやれるとこまでやらねば。22時まで、舞台はほぼ仕込み終わり。しかし、長谷野が照明のシーン作り。嫁まで照明手伝い、ミワちゃん遅くまでありがとうございました。一方、舞台では仕掛けをいろいろ実験の舞監描雀と、本日アドバイスに来てくれたユースケさん。また、美峰子は舞台美術の直し。音響初スタッフの片倉はひたすら機材慣れのため音出し。新人はキッカケなれの自主練。そうして帰宅は0時をとっくに回ったのでした。さぁ、明日も頑張るよ~。