週末、東京の義父母に会いに行って来ました
去年の冬まで老々介護で暮らしてた2人
義母が急に体調を崩して入院となり
一人暮らしは無理な義父(耳が遠い&足腰弱ってる&料理できない)
現在それぞれ別の施設に入所中なんです
午前中に老健にいる義母に会いに行きました
痩せて白髪頭だったので、一瞬別の方のお部屋に私は間違って入ってしまったのかと焦りました
でも、夫が普通に話し始めたので義母だと分かりました
要介護4で入院中はスタッフさんに介助してもらわないとベッドから起き上がれない状態だったようですが
病院&関連施設のスタッフさん達のおかげで
現在では普通に歩けるまでに回復!
次の認定では、もしかしたら要介護2くらいかも?と言われてるそうです
要介護3〜の特養に移動を考えてたので
ちょっと複雑な心境です
午後は義父のいる別の施設へ
とてもキレイな建物で廊下も広く、義母のいる所よりも明るい印象でした
義父も環境に慣れ、スタッフさんとも上手くやっているようでした
ただ、ショートステイのハズがロングステイになっちゃってるので、料金はかなりかかってます
両親2人の手続き、その後のフォローを全て
義妹が1人でやってくれてたので
フルタイムの仕事もあるし、かなり疲れてるようで心配です
…と、ここまで月曜日にブログ書こうと思ってたのですが
月曜の午後に私の父から電話があり
「大きな病院宛に紹介状書いてもらったから一緒に明日行って欲しい」と頼まれ
…続く