婦人科で薬(ジエノゲスト)もらう日なので


ずっと病院待っているんだけど


今日はお年寄り多いせいか診察の進みが遅いタラー


プライバシーに配慮して番号とアルファベットの組み合わせで呼ぶ仕組みなんだけど


それが理解できない人おばあちゃんが続出


なかには耳が遠い&認知症もある新患もいて


付き添いの娘さんも大変そうタラー




もう1時間半以上待ってるのでお尻に根っこ生えそうです


こんなに待ってもたぶん診察室での会話は


先生「その後どうですか」


私「はい、お薬が効いてお月様止まってます」


先生「うん、じゃあ続けてみてね。次回は○月○日にまた来て下さい。」


私「はい。ありがとうございました。」


で、処方箋受け取って終わり、といういつものパターンだと思うえーもやもや


初診から2年近く経つが、ずっとエコー検査してないので


腹の中がどーなってるのか分からないキョロキョロ




追記 : お年寄りおばあちゃん数名の診察が終わると


サクサク診察が進み、12:45に病院出られました


長く待たされた他の40~50代の女性も


たぶん私と同じような逃げ込み療法中のようで


みんな診察室入って2~3分経つと処方箋もらって退散でした😅