週末、母の13回忌に参列しましたお願い

 

 

 
実家の菩提寺は天台宗の立派なお寺。
 
前の住職は読経の後に塔婆を渡すだけの
 
金儲け主義な人だったけれど、その方が亡くなり
 
後を継いだ住職は法話もして下さる
 
親切な方で良かったです。
 
お寺の鐘と紅葉🍁
 
帰り際、住職にひとつ質問してみました。
 
輪廻転生は、何年くらい経てばできるものなのでしょうか?」と。
 
お答えは…諸説ありますが、49日を過ぎれば人は生まれ変われるのだそうです。
 
びっくりと、いうことは…母はもう生まれ変わって
 
どこかでにっこり私と出逢ってるかもしれません。
 
私が小さい頃に面倒をみてくれた父方の祖母
 
もう亡くなって四半世紀経つから
 
もしヒトとして生まれ、順調に成長してれば
 
20代になってるわね男の子女の子?
 
 
 
お寺~お墓~お寿司屋さんで食事したのですが
 
食が細い私は半分しか寿司鍋お茶食べられず
 
夫に食べてもらったけれど
 
80代のおじいちゃん父はパクパク完食してびっくりポーン
 
昨年の秋に消化器系の病気で入院したのに…
 
あんなに食べられるようになるとは!!
 
日本の医学はスゴイですな…