昨日の夕方、子供が下校し、水分補給した後


学校のタブレットを取り出し


「先生がさぁ~、うっかりしてて


今日までに作成しなきゃならなかったポスターがあったのに


みんなに伝えてなかったからさぁ~むかっ


他のクラスは終わってんのにさ~えー


うちのクラスだけ休み前にやってなくって~


今から急いで作成しなきゃなんないんだよ!」


と、言ってキーボードをカタカタ打ち出して


画像も貼り付けて、ハイッ出来た女の子


社会の宿題を見せてくれて




女の子「来週の面談の時までにプリントして…」


と言うから私が慌ててプリンター持ってこようとしたら


女の子「えっ👀⁉️ママ、プリントは先生が学校でやってくれるからイイんだよ


それに、ママに見せながら、もう送信ボタン押したから大丈夫だよ」って…


あぁ、そうか!!イマドキの小学生は


GIGAスクール宿題をデータで提出するのね笑い泣き


ペンだこできるくらい何でも手書きで


頑張ってた昭和の子供👧だった私の時代とは


全く違うので戸惑いますよ笑い泣き


GIGAスクールで保護者にも児童とは別に


ID、パスワード🔑が付与されてるので


面談もオンラインで良いのでは…と思うえー


なんで少しスカートハイヒールオシャレして&緊張して


学校先生に会いに行かなくてはいけないのだろう