夏休みが終わり、学校が始まっても、うちの子のクラスは
なかなか全員が揃わないようです
体調を崩してる子もいるし、親がいい加減で朝起きられず?
というか、お母さんの出勤時間(サービス業)に合わせてお子さんを学校に
お昼頃に送ってくる場合もあるようです
転校生も昔みたいにお父さんの転勤によって…ではなく、
イマドキの転校理由は前の学校が合わなかったので!
っていう子が多いのもビックリ
幼稚園時代に知り合った親子で、幼稚園も途中で転園し
(それでも当時のアラフォーママ同士なんとく今でも連絡取り合ってて)
小学校でもツライ事があったようで、5年生でまた転校
アタシ相談されたので、引っ越すなら思い切り環境を変えた方がイイかも
ってアドバイスしたのに、何故か近くの別の学校へ転入したそうで
まぁ…県外出身のママさんだから、あまり住むエリアを変えたくなかったのもしれませんが…
昨日もブログでヨシタケシンスケさんの本を紹介しましたが
今日は↓こんな本も良いのではないか、と
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
『にげてさがして』です
この絵本は、逃げていいんだよ
逃げることは恥ずかしいことでも、悪いことでもないんだよ、と伝えてます
「逃げる」といえばBUCK-TICKの曲で『MOONLIGHT ESCAPE』ありますね
僕は舞う
溢れる程 愛を抱きしめてESCAPE
悲しみの無い世界 永遠にESCAPE
僕は舞う
たった一人だ 旅立ちだ 夜が明けるその前にESCAPE
同じ場所でずーっと頑張り続けられたら本当は良いのだけれど
どうしてもつらい時、心が壊れそうな時は
逃げるのもあり!だと思います
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!