今日の午前中は2階の納戸を少し片づけました
もうすぐ子供の夏休みが始まりますからね…
学校で春から作ったいろんなモノを持ち帰るので
少し断捨離しないと…って事で
引っ越し以来ずっと開けずに奥の方に置いたままだった
ダンボール(頑丈なパンパースの箱を使用www)を開けてみたら…
懐かしいBUCK-TICKの昔のツアーパンフとか
私が魚だった頃の会報とか…
パスポートや10代の頃に行ったカナダのお金とか
いろいろ出てきました
もちろん断捨離せずに、また大事にそーっと箱に入れてしまいました
懐かしいからといって、じっくり読み返してるヒマはなし
BA・5の影響で、子供の学校もちらほら学級閉鎖が始まり
いつ、我が家もオンライン授業に切り替わるか分からないので
とりあえず、ドライヤー買った時の箱とか
贈答品のタオルの箱とか、いくつか処分したので
今日の断捨離はおしまい