今年の2月末にリュープロレリン注射6本目が終わり

 

「1ヶ月後にまた来て下さいね」とクリニックから言われてたけど

 

子供が春休み中だったし、私の仕事も忙しかったので

 

しばらくサボッて病院行かなかったけれど

 

4月中旬だし、さすがに受診しないとヤバイかな?ニヤリと思い

 

先日、エコー検査受けて来ました病院

 

 

 

メガネ先生「63mm×45mmね!うん、順調だね!」

 

私「目……」

 

検査室を出てもやもや筋腫がもう63mmにもなってるのかぁ…

 

えっ?でもホルモンまだ抑えてるハズだから…モヤモヤもやもや

 

診察室に呼ばれた時にメガネ先生に聞いてみました。

 

私「あのォ、先ほどの大きさは子宮全体の大きさでしょうか?」

 

メガネ「うん、そうだね。じゃあ、漢方薬4w分出しとくから飲み終わったら来てね。」

 

……やっぱり!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

メガネじいちゃん先生は口数少ないから理解しづらいのよねえー

 

 

 

帰宅してから63mm×45mmってどれくらいかな?

 

たしか、正常な女性の子宮の大きさは鶏卵1個分くらいだと

 

以前ネットで調べた時に載っていたような…と思い出し

 

さっそく冷蔵庫にあった卵を取り出してメジャーで測定↓

正に鶏卵とほぼ同じびっくり大きさですわ爆  笑爆  笑爆  笑

 

1月だったかな?代診の女医さんがエコーで確認してくれた時に

 

小さくなった筋腫がいくつか見えたので、正確な位置は不明だけど

 

テキトーに↑写真にピンク色で丸をくっつけてみました。

 

きっと、こんな感じで腫瘍が外…いや筋層内にあるのでしょうねキョロキョロ

 

あぁ、どうか現状のままキープできますように。

 

ホルモンの司令塔 私の脳下垂体よ

 

もう卵巣にホルモンを分泌すように指令出さなくってイイからねッ!!凝視

 

今まで、もう歳だから働けないかも…悲しい

 

ちょっと動くだけで息切れしちゃうし…悲しいなんて弱気になってたけど

 

結局は筋腫→過多月経→貧血フラフラが原因だったワケでチーン

 

現在は正月とTDL行く日しか、お休みもらってないけど

 

元気に毎日働いてるしニコニコ、やっぱり生理は女性にとって

 

QOLを低下させる手枷足枷ですね!!

 

だから、もうエストロゲンは卒業したいですふんわりリボン

 

 

 

逃げ込み療法を受ける前の私はメタボ検診の結果は

 

LDLコレステロール値が少し高めの140ml/dlで

 

あと、福井じゃなくって腹囲が69cmもあって

 

それが気になってました。

 

身長154cm 体重が42kg と小柄なのに腹囲が69cm!!

 

ポッコリお腹はやはり筋腫が原因だったようで

 

2クール治療が終わった現在は下腹がスッキリして

 

今まで履いてたジーンズデニムぶかぶかで

 

腹囲は64cm乙女のトキメキ 5cm痩せましたウインクチョキ

 

お薬だけに頼らずに、油や糖分を控えたからかもしれません。

 

妊娠前の体型に戻れて良かったわ笑

 

と、言っても30代とは違って40代後半なので

 

二の腕のたるみはありますけどね笑い泣き 仕方ないわね笑い泣き