もう、今日は1月8日ですが…
明けましておめでとうございます
年末は31日の大晦日まで午前中お仕事で
帰宅後、すぐに昼食を作り、家族で食べて
午後1時半に家を出発して
東京某所にある夫の実家へ行き
コロナ禍で去年は行かなかったので
2年ぶりに義父母に会いました。
義父はちょっとヨボヨボな感じになってたけど
1年半くらい前に2回入院してたわりには
順調に?回復してて、一緒におせちや
お雑煮も
パクパク食べて、食欲あるし、大丈夫そうで安心した…
っつーか、「あぁ、まだまだ長生きしそう…」って思ったわ
老後が長過ぎるのも、どうなんでしょうねぇ…
自宅に1月2日の夜に戻り、溜まった洗濯物を片付け
3日の早朝から私は出勤(他のパートさんは2日が仕事始めでした)
3日の午後は、毎年で紹介されて気になってた神社へ
初詣に行きました。なんかね…日本一大きな鏡餅で有名らしいのよ
↑鏡餅 乾燥してヒビが入ってたけど、確かに大きいわね
自分の実家は市内にあるので、父や弟家族と新年会したけど
弟がくしゃみ&咳してて、風邪うつされそうでイヤだったわ
まぁ、私は元気なので、感染せずに済んだようで一安心
だって、仕事が春まで忙しいし、寝込んでるヒマないからねぇ。
5日まで夫はテレワークで家にいたけど、6&7日は娘っ子が
1人で初めてお留守番になっちゃって大丈夫かな?と
ちょっと心配だったけど、宿題&と…数日前に買ってあげた
ゲーム機に夢中で、あっという間に私が帰宅する時間になり
退屈しなかったみたいです
ずっと避けていたけれど、遂に我が家もSwitchデビューしてしまったわ
こんな感じで気付けば、もう1月8日になってました
レコード大賞BTSとNiziUが見たくて、録画しといたんだけれど
MISIAさすが歌が上手い
とか、思いながら見ていて…
最後の大賞は…どなたDa-iCEって有名なグループだったの
「CITRUS」って曲聴いたことなくって私も娘もちょっとビックリでした
こんな感じで、流行りについていけてない私ですが
本年もどうぞよろしくお願いします