OCT次郎が完成しました!

OCTロボ研部の日々



3台の中で腕が一番凶悪なのが特徴です。


OCTロボ研部の日々
OCTロボ研部の日々


形にはなったけどロボ闘まであと3日、モーション間に合うのか。


OCTロボ研部の日々



完成したらテンションが上がって30分近く撮影会したのは内緒


キャンサー・・・ロボ闘までに完成させられる気がしない・・・



今後の出場予定----------------------------------

2010年10月30日土曜日 ロボ闘(大阪産業大学学園祭内)

2010年10月31日日曜日 みんロボ(大阪産業大学学園祭内)

2010年11月06日土曜日 ロボファイト12(SRCu1.8k)

6日のエントリー状況 7日のエントリー状況

-----------------------------------------------

OCT次郎組み立て作業にはいりましたニコニコ

が、なんとなんとブッシュが足らないーーーガーン!!今からウィルコに注文出しても、明日発送→明後日自宅到着→最短でも3日後作業開始ショック!うわあああああ・・・・間に合わない!!


ということでコーチの佐々機先輩に電話、ブッシュの予備があるそうなので分けてもらいました。助かったーー。


ねじや端子などのよく使う部品は多めに買っとかないといけないな・・・


今後の出場予定----------------------------------

2010年10月30日土曜日 ロボ闘(大阪産業大学学園祭内)

2010年10月31日日曜日 みんロボ(大阪産業大学学園祭内)

2010年11月06日土曜日 ロボファイト12(SRCu1.8k)

6日のエントリー状況 7日のエントリー状況

------------------------------------------------


あ、ロボ闘スケジュール公開してる。大丈夫かなミシマっち。

ロボット製作が予想以上に進まない・・・。

ハノン君が風邪でダウンしてキャンサーの作業止まってるし、OCT次郎も部品の製作ミス(図面の印刷ミス)のため追加工で作業がなかなか進まない・・・!!


「ロボ闘」と「みんロボ」までにあと5日しか活動日ない・・・

毎日放課後5時間残って作業して25時間。金曜は午後授業無いのでプラス3時間で28時間・・・。


28時間で残りの部品製作、組み立て、プログラミング・・・。間に合うかな・・・。


ああ・・・精神と時の部屋があれば1日で1年分作業できるのにーーー!!



今後の出場予定----------------------------------

2010年10月30日土曜日 ロボ闘(大阪産業大学学園祭内)

2010年10月31日日曜日 みんロボ(大阪産業大学学園祭内)

2010年11月06日土曜日 ロボファイト12(SRCu1.8k)

6日のエントリー状況 7日のエントリー状況

------------------------------------------------

そういえば「ロボ闘」と「みんロボ」のスケジュールまだ発表されない・・・。

大会が3時以降だとバイトでミシマ君参加できないかもしれないのに・・・。