2012年10月14日(日)に大阪で開催された「船場ロボットファッションコンテスト2012」に参加してきました。
(http://www.intergroup.jp/~conv/semba/ )
昨年の先輩たちは服飾系の学校とコラボチームで参加されたそうなのですが、
(昨年の記事:http://ameblo.jp/oct-robot/entry-11049339393.html )
今年はOCTの学生のみでロボット、衣装、選曲、ダンスなど全てをすることになりました。
昨年の先輩たちのロボットのコンセプトが「みのむし」だったこともあり、僕たちはそのコンセプトを引き継ぐことにしました。
配色は緑から茶色に変化する葉をイメージしました。
(裁縫は専門外なため接着で衣装を制作しました。)
そして、動きの良さを見てもらえるよう足と腕の動きがはっきりわかるように作りました。
コンテスト当日、会場では昨年の入賞ロボットの展示も行っていました。
真ん中のロボットのファッションはとてもオシャレな感じです。
とても素人の僕たちでは作れない作品です。
こんな大きなロボットが参加するとは思ってませんでした。
すごい技術です!!
くまのぬいぐるみの様なロボットの演技。
選曲、ダンス、愛らしさ、とても素晴らしいステージでした。
ファッション的にどーなのかはわかりませんが、会場の盛り上がりはとても良かったです。
(シーンとしてしまう作品も多かったので・・・)
普段はバトルばかりなので、こういうロボットの方向性もあるんだと関心しました。
精一杯頑張ったつもりなのですが、観客の目にどう映ったのかはわかりません。
MCは辛口でしたorz(基本辛口ですが・・・)
審査員による審査中。
何を話しているのかとても気になります。
・・・そして結果発表!!
結果は・・・
残念ながら今年も入賞することができませんでした!!
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
グランプリは華麗な舞を披露した「トコトコ丸」でした。
関節の多いロボット、なめらかな踊り、ジャンプ。
演技の内容、観客の反応が圧倒的に良かったです。
そして、審査員特別賞を受賞しシャボルトのロボット「アヴァンティア」とROBOZAK同士で記念撮影。
実は選手控え室でお話をさせていただいていたのですが、なんとシャボルトさんがロボマラソンに向けてOCTチームに協力いただけることになりました。
これはすごいことになりました!!乞うご期待!