大阪産業大学で開催された「第十四回テクフリ練習会」に参加してきました。
http://immr.eic.osaka-sandai.ac.jp/~techno/practice/index.html
今回は船場ロボットファッションコンテスト向けのロボットを持ち込んで調整と発表練習をしました。練習会の様子はダウトさんがUSTREAMで公開して下さっています。(ダウトさんありがとうございます。)
http://www.ustream.tv/recorded/17321568
編集はされていないのですが、1時間6分あたりからファッションロボットコンテスト用の演技の練習発表の様子がご覧にいただけます。
いろいろご感想、ご意見いただけたので本番までにもっとよくしておきたいです。
この記事をご覧になられた方もコメントいただけると嬉しいです。
------------------------------------------------------------
【今後の大会参加予定】
・10月9日「第2回船場ロボットファッションコンテスト」
http://www.intergroup.jp/~conv/semba/
・10月29日「ロボマラソンin大阪」
http://www.l-osaka.or.jp/ev-robo/robomara.html
・11月5日「ロボ闘2011」
http://immr.eic.osaka-sandai.ac.jp/~techno/robotou/index.html
・11月06日「みんロボ2011」
http://immr.eic.osaka-sandai.ac.jp/~techno/minrobo2011/index.html
・11月26日「大産大ロボットバトル」
http://blogs.yahoo.co.jp/skyflysandai/13606761.html
・12月?日「第20回全国専門学校ロボット競技会」
http://www.invite.gr.jp/news/19robo/index.html
------------------------------------------------------------