大阪工業技術専門学校ロボット研究部二足歩行ロボット班では夏休み中の月曜~金曜のほぼ毎日、朝から夜まで作業をしていました。二足歩行ロボットが好きだけどさすがに朝から晩までの作業はやはりしんどいものです。


だからこそ息抜きが必要なのです!!


夏休みクニオ先輩からたくさんの駄菓子の差し入れをいただきました。ありがとうございます。

えびせんをソース、マヨネーズ、青のりでトッピングしてみました。

OCTロボ研部の日々

力作です(笑)


うまい棒を砕いてトッピングに使ってみました。
OCTロボ研部の日々
どーです?おいしそうでしょ?


他にもみんなのこんな力作たちがあります。
OCTロボ研部の日々

するめのトッピングはただの皿扱いでしょ!


もちろんおいしく頂きましたー。

OCTロボ研部の日々

少し味濃いかなー。目玉焼きトッピングしたいです。


ハノン君はホームパイやチロルチョコをトッピング。
OCTロボ研部の日々

チャレンジャーですね(笑)


チロルチョコはソースをかけたほうが美味しいらしいです。
OCTロボ研部の日々
みなさんもお試しください(笑)



夏休みの最後の作業日は佐々機先輩に花火の差し入れをして頂きました。ありがとうございます。
OCTロボ研部の日々
天満橋は夜ライトアップされて綺麗なんですよー。

(ホームレスの方たちが住みついていなければもっと素敵なんですが・・・)

OCTロボ研部の日々
手持ち花火だけでしたがみんなとワイワイするのが楽しいですね。

夏休みの思い出になりました。後期もがんばるぞー!