ご学友のみなさーん

いよいよ、試験期間ですね!

 

私は『簿記』を終わらせようと思っていたのですが

分からない…

というよりも

勉強意欲がすっかりなくなってしまい

この一週間、どの科目も全然手を付けずに過ごしてしまいました!💦

 

「これではいかん!」と思い

『簿記』をやりました。

 

確認テストがなかなか合格できません(涙)

 

仕訳の名前が

「売上」なの?「売掛」なの?

「仕入」なの?「商品」なの?

違いがよく分かりません。

 

そして

 

数字が半角でとあるのですが

入力の仕方がちょっと違うのか

1050ではなく1,050にしたら正解だったり。

 

現在、15回中7回まで終わりました。

半分弱です。

 

試験最終日まで1週間あるので

頑張れば終わりそうだけど…

この理解力で受けたらまずい事になりそうです。

 

 

かと言って

 

翌クールに繰越となると

この状態で数か月持たせるのも

また、ダラダラしてしまいそうな予感

 

 

この一週間

パピーは他のお宅に行っていていませんでした。

なので

お勉強に集中しようと思ったのに…

 

明日の夕方、パピーが戻ってきます。

彼が寝る9時過ぎから勉強しよう!と思っても

毎朝、4時半ごろに起きて排泄させて

6時には餌をあげ、7時にはお散歩に行くと言う生活なので

夜の9時、10時はかなり眠くなります。

 

パピーを連れて

図書館とかスタバでお勉強しようかしら?

 

試験最終日までに『簿記』を終わらせるように

頑張ってみます。

 

 

皆さんも

ラストスパートで頑張って下さいね!!