私の生徒さん

趣味で習っている場合は

 

 「日本の事なら何でも知りたい!」

 

なので

 

日本語の他にもいろいろなお話をさせてもらっています。

 

 

今日はアラサーのアメリカ人お姉さん

 

「みんなの日本語と天皇陛下の話、どっちが良い?」って聞いたら

 

間髪入れずに

 

 「天皇!」って。

 

 

以前にパワーポイントは作ってあるので

それを使って説明しました。

 

 

平城京から現代まで

かなり長いです。

 

時には武士の話もします。

源平合戦や

戦国時代

 

 

「鳴かぬなら・・・」と言う

織田・豊臣・徳川

それぞれの性格を表した詩の説明とか。

 

 

私、大学受験は世界史を選択しました。

今なら日本史選択したら

結構いい点数が取れるかも!

 

 

明治維新当時

地方から出てきた元侍たち

方言が強くて会議ができなかった

とか

当時、共通語がなかった日本語

 

最後の将軍 徳川慶喜も

地方から来た侍が

いろいろ訴えていても

何を話しているのか分からなかったと

日記に記していた

 

というような話も織り交ぜながら

1時間のレッスンをしました。

 

私が日本史に強くなったのは

アメリカに来て

日本のテレビが1チャンネルしかなく

仕方なく大河ドラマを観るようになってからです。

 

そして

 

ネットで知りたい事が簡単に調べられるようになり

いろいろと生徒さんにお話しできるようになりました。

 

ノルマとかなく

趣味で習う個人レッスンならではの内容です。

 

 

趣味ですから

経済的、時間的に不都合があったり

つまらなかったら

すぐに辞めてしまいます。

 

私のレッスンに付加価値を付けて

続けたいと思ってもらうために

いろいろと試行錯誤

工夫をしています。