たった今、レッスンが終わったのですが…

 

「友達に会う」と「友達と会う」

 

「に」と「と」の違いが説明できなかった!💦

 

 

なんとなぁく違いは感じるけど

説明するとなると

何が違うの?

 

日本語、あるあるですよね。

ネイティブスピーカーだと自然に使い分けができる。

 

 

日本語教師の皆さんは

当然のように説明できるのでしょうか?

 

お恥ずかしい事に

今まで、あまり考えていませんでした。

 

 

「に」って、目的地の時に使いますよね。

 

「学校に行きます」

 

「学校へ行きます」の「へ」は方向性を表すので

それと同じように

「友達に会う」も友達が目的地的な役割になるのかなぁ・・・

と思ったのですが。

 

こういう時はネットは便利ですね。

直ぐに調べられます。

 

こんなお答えを得ました。

NHKなので信ぴょう性がありますよね。

 
 
なるほどぉ・・・
あながち私は間違っていない?