大学を卒業された方は

  卒論

と言うものをお書きになったと思いますが

大手前大学通信では

卒論は必修ではありません。

 

『卒業研究』と言う名の元

やってもやらなくても良いと言うスタンスです。

 

入学した時から

この『卒業研究』が気になっていました。

 

昨年の10月から3年次に編入した私は

来月12月中旬までに

『卒業研究』をやるなら

大学のアンケートに答えて

履修するつもりであることを伝えなくてはいけません。

 

この先、大学院に行くならば

『卒業研究』はやるべきだと思いますが

50代半ばといたしましては

高い学費を払って修士号を取るメリットがあるのかどうか…

 

ただですね

 

おそらく

卒論のようなものを書くのは

これが最初で最後だと思うと

ちょっとやってみたい気もします。

 

もし、やるのならば

やはり

日本語教育関係になるかと思います。

既にやってみようと思うテーマもあります。

(担当の先生が同意なさるか分かりませんが)

 

このテーマは実益を兼ねていて

いずれはやらなくてはいけないものなので

一石二鳥と言えばそうなのですが。

 

懸念されることは

 

卒業まで

あと30単位弱あります。

最大2023年3月まで在籍するとして

あと5クールあり

単純計算だと1クール6単位習得するペースになります。

 

入学してすぐに1クール15単位取ったので

出来ない事はないと思いますが

今までは日本語関係の科目がほとんどだったので

なじみ深い事もありレポートも書きやすかったです。

 

これからは

日本語関係の科目もあまりなく

法律関係や簿記と言った

不慣れな科目を履修する予定なので

1クール10単位以下と言っても

出来るかどうかちょっと不安です。

 

また

 

1月から子犬を預かる予定になっています。

盲導犬パピーのお世話です。

最初の半年ぐらいは

結構、忙しくなるのではないかと予想します。

私のペースで生活できないかも知れない。

 

そんな心配もあって

  よし、やるぞ!

とはならないのですが…

 

でも、ずっと気になっていて

やりたい気持ちがあるので

やらなかったら後悔しそう。

 

一応、履修希望を出して

先生とご相談しようかしら?

 

『卒業研究』は日本語関係に限らず

いろいろな方面の先生方が携わっていらっしゃいます。

 

日本語教師としては

勿論、日本語教育関係について研究したいと思いますが

一つだけ気になる先生のテーマが・・・

 

  『海洋レジャー』

 

最近、鴨川シーワールドのシャチにはまっている私。

 

 

こちらの方が

楽しく&良い物が書けそうな気がする…(笑)