今、履修しているのは

 

 異文化コミュニケーション

 

この科目は2単位なので15回と

1単位の倍あります。

 

ちょっとのんびりしていたので

今、スピードを上げて履修中

 

 

スケジュール帳の予定よりは

前倒しで早めに終わりそうです。

 

レポートが4つ

ディスカッションが2回

 

ちょっと多いですが

 

異国暮らしの私には

毎日が異文化にさらされているので

ネタには事欠かしません。

 

いろんな国で体験した

履修生の

カルチャーショックなお話を

ディスカッションで読むのも楽しいです。

 

異国でなくても

日本国内でも良いので

関西の大学のせいか

関西の方が多いらしく

関東との比較をお話しされている方もいらっしゃいます。

 

飛行機で1時間ぐらいの距離しかないのに

関西と関東では本当に違いますよね。

 

恥ずかしながら

私は社会人になるまで

関西の方と親しく接する事が無く

初めて大阪に一人で行った時は

レストランに入れなかったです(汗)

 

この科目の確認テストは

私には難しい!

選択問題なのですが

似通った選択肢があるので迷います。

 

それに

おっちょこちょいの私には

トリッキーな設問もあります。

 

この科目はレポートではなく

Web試験なので

対策をしっかりと用意して

問題をよく読んで取り掛からないと

良い成績はとれないと覚悟しております。

 

日本語教育能力検定試験に対応しているかと

ノートを取りながら履修する予定でしたが

あまり検定試験の対策にはならないようなので

メモ程度にしています。

この分野の検定試験対策は

また、しっかりと勉強しないといけないようです。

 

でも、10月に日本に行けるのかなぁ。

益々、日本の出入国の規制が厳しくなってきました。