単位習得レポートの締め切りまで

一か月きりましたね。

 

進み具合はどうですか?

でも

4クールに持ち越せますから

あまり焦らずに

頑張りましょう!

 

 

私はと言うと…

 

7科目のレポート提出は終わりました!

 

あとは

 

単位習得レポートの手直しが5科目

 

それと

 

「対象言語学」

既に書くことは決まっているので

あとは、まとめるだけ

 

「日本語教授法B」は、まだ下調べをしていないので

今週末から来週にかけて書こうと思います。

 

12月1日から提出なので

来週からは、

5科目の単位習得レポートを

誤字脱字や構成など見直して

今月末までには提出できるようにします。

 

Web試験が3科目あるのですが

そのうちの2科目は基礎英語

ご学友のお話によると

かなーり簡単だとか。

だが

米国生活24年強でありながら

未だに英語に自信のない私は

余裕で良い成績が取れる自信が無い…

 

12月5日からWeb試験

11月最後の週に基礎英語を履修して

「言語とコミュニケーション」の復習をしたら

間に合うのかな?

 

それとも

 

基礎英語の履修をもうちょっと早くして

試験前に復習する?

 

まあ、間に合わなかったら

4クールに持越しできるので

今は

単位習得レポートの仕上げに集中しようと思います。

 

皆さん、

寒くなってきましたから

お体に気を付けながら

お勉強、頑張りましょうね。

 

愚痴りたくなったら

ここで、思いっきり愚痴って下さいね~♪