先輩のRさんが

1年に40単位以上頑張った後に

春休みがあって

翌クール、調子がくるってしまった

 

というお話をされていました。

 

そのお話を聞いた時は

ピンとこなかったのですが、

今週、その意味が分りました。

 

 

10月から受講を始めて

かなりハイペースで進めてきた方だと思います。

 

ですが

 

先週末に

娘が寮から戻ってきて

土曜日はストーミィーをシャンプーに連れて行ったり

獣医さんの所に行ったり

何時もより手をかけて料理をしたりと

あまり勉強はしませんでした。

 

 

日曜日は娘を送って行ったり、

買い物に行ったり、

日本語のレッスンが3時間あり

やはり

あまり勉強はしませんでした。

 

 

そうしたら・・・

 

 

あの

ハイスピードでやっていた勉強意欲が

シュンとしぼんでしまいました。

 

 

ああ、これが

ペースが狂うと言う事なのか!

 

土曜日から火曜日まで

いつもなら

1科目の講座は見終わっているのに

半分ぐらいしか終わりませんでした。

 

レポートも

いくつかたまっているのに

取り掛かることも出来ず…

 

幸い、

私には心強いご学友がいてくれて

毎日のように

アドバイスをくれたり

こちらで近況を教えてくれたりするので

 

よし、頑張ろう!

 

という気になります。

 

書けそうだったけど

なかなか書けなかった

「日本語教授法 B 第五回 レポート」

今日は、書き上げることができました。

 

ご学友、大事です。

もし、皆さんがこうして交流して下さらなかったら

多分、私は

ペースダウンした時にだらだらとして

「いいや、4クールに回せば」

「いいや、卒業できなかったr5万円払って延長すれば」

と、自分を甘やかしていたと思います。

 

これ

通信学生の落とし穴なのかも知れませんね。

 

私はご学友の皆さんのおかげで

その落とし穴に落ちずに

なんとか踏ん張っておりますあせる

 

 

皆さん、本当にありがとう!!