イヴァン・イリイチ

(1929-2002) オーストラリア生まれの哲学者、社会評論家、文明批評家
 
科学や技術の相反する利用の仕方について言及
 
 
学校制度を痛烈に批判
”Web"という言葉を著書の中で使った
 
市場原理を機能させるために必要な義務的消費志向をもつ人材を
教育機関が効率的につくり出しているという現実こ そ最も深刻な問題であるとして
学校化された制度 そのものを批判
依存する体質をつくり上げ
若者の自立共生 の道を閉ざすものとして学校を厳しく批判した
 
 
キーワード
レイブ&ウェンガー「状況的学習論」
フレイレ 銀行型教育→問題提起型教育
産業社会を批判
 
**************************
 
「学校なんていらない!」と言ったイリイチさん
コロナ禍で
世界中の学校が休校やオンラインになっているのを知ったら
どう思ったのかしら?
もう少し長生きして、この状況を見て
もう一度、本を書いて欲しかったです。