Mrs.GREEN APPLE 名曲集②

Writer:WiN

Happy New Year!! I hope that you all and I have a brilliant year, and jump high!!

年末年始、ゆーっくりリフレッシュ休暇を過ごしたWiNです

 

前回、「Mrs.GREEN APPLE 名曲集」をテーマにブログを書いていたとき、いつも以上に筆がすすんだので笑

今回も前回に続いて

「Mrs.GREEN APPLE 名曲集②」

をお送りします  👏👏

 

前回のブログにも記したように、WiNはMrs.GREEN APPLE さんの大・大・大ファンで、リリースされている曲は一通り聴き漁っています!今回の名曲集のテーマは、2023年一発目ということで…「新」です!

「新」にまつわる(?)曲を特集したいと思います〜

CMソングに抜擢された曲も紛れているので、もしかしたら聴いたことがあるかも…!?

 

 

①『StaRt』(アルバム名:Mrs.GREEN APPLE)

-言わずもがな、Mrs.GREEN APPLEのデビュー曲です!この曲を10代の時点で書き上げてしまう大森元貴さん(Vo. & Gt.)の才能には…感服です笑 爽快な曲調が特徴的で、聴き心地はサイコーです!サビに実は「ドレミファソラシド」が紛れ込んでいるところには、ミセスらしい音楽への遊び心が感じられます

 

②『How-to』(アルバム名:Attitude)

-エアアジア・ジャパンのCMソングにもなった、一作です。この曲からは、人生を「旅」に例えている壮大なストリーが感じられます。CMのテーマでもある「飛行機」を題材として、自由を手に入れた人間たちが希望を抱いて新たな一歩を踏み出すことを応援するような強いメッセージ性が受け取れます。新しいことに挑戦するときにはぜひ聴きたい一曲です!

 

③『ニュー・マイ・ノーマル』(アルバム名:Unity)

-Mrs.GREEN APPLEがフェーズ2を迎えた、そんな新章の幕開けを飾った一曲です。ミセス特有の爽快なメロディー、もっくん(大森元貴)のハイトーンボイスなどなど、ミセスの魅力がギュッと凝縮されています。ミュージックビデオのおしゃれな大森くん・若井くん・藤澤くんにも注目です

 

 

今回はこの3曲を紹介しました!2023年のスタートを切るこの年始、これら「新」に関する3曲をぜひ聴いてみてください〜