蕃茄のP5Sについて

         ライター:蕃茄 

おはようございます。。蕃茄でございます。最近世界(ロシアとウクライナ)が荒ぶってますね。「第三次世界大戦だー!」とか言う人達もいますが、これ以上激化しない事を願って、一日一日を大切に、そして感謝して過ごしていきましょう。

ペルソナ5スクランブル ザ ファントム ストライカーズ

さて、そんな時代の中ゲームの話をするのも何ですけど、今回は私がハマったゲーム、「ペルソナ5スクランブル」についてお話ししたいと思います。だーいぶ前に追佐が少しだけペルソナ3について書いていたかと思われますが、それとこれとは全く別です!系統は同じですが、ストーリーやキャラなどは全く違います。また、このゲームは「ペルソナ5ロイヤル」の物語を知っていないと何がなんやら分からないので、注意してください!それでは、物語等を説明していきましょう。

世間を賑わした不可解な事件の解決から約半年後。
それぞれの道を歩んでいた「心の怪盗団」は、
皆で共に夏休みを楽しむべく、純喫茶ルブランで久々の再会を果たす。
だが、ふとした事から見知らぬ異世界へと迷い込み、
また新たな事件に巻き込まれてしまう。
再び、歪んだ欲望に染まった大人たちを『改心』させるべく、
怪盗団はキャンピングカーを使い、日本各地を巡る世直しの旅に出発する

と、公式の方には書かれています。このあらすじからもう分かってしまうかもしれないですが、このゲームは腐った大人たちに対する「反逆」をテーマとした物語です。怪盗団(心の怪盗団)は自分の欲のままに動く大人達によって困っている人達を助ける為にそいつを改心させます。決して悪い奴らの言いなりになんかならない。そんな「反逆」こそが、このゲームが好きになる理由だと思います!彼らは決して諦めることはなく、常に前を向いて歩いています。そんなところから、かっこよさだったり、尊敬だったりを感じるのでしょう。そんな自分の思いから、「このゲームを早く進ませたい」と、P5Sをやり込んでしまうと思います!(私はそうでした。)これ以上説明するとネタバレになってしまいますが、やっぱりこの程度では全然魅力が伝わらないと思うので、これよりもっと詳しく説明や感想を言っていきたいと思います。ネタバレをされたくない方は、これ以上見ないことをお勧めします。

 

ー以下ネタバレー

ー以下ネタバレー

ー以下ネタバレー

ー以下ネタバレー

ー以下ネタバレー

ー以下ネタバレー

ー以下ネタバレー

ー以下ネタバレー

ー以下ネタバレー

ー以下ネタバレー

ー以下ネタバレー

ー以下ネタバレー

ー以下ネタバレー

ー以下ネタバレー

ー以下ネタバレー

 

では!それでも知りたいと思ってくれた皆様、これからもっと詳しく説明していきたいと思います!まず、ペルソナ5スクランブルをより深く理解する為にも、これは分かっておいて下さい。それは、「ペルソナ5ロイヤル」と「ペルソナ5スクランブル」では、敵の考え方が違うということです。「ペルソナ5ロイヤル」の敵は全員自己中心的で自分の利益になることしか考えず、そのためなら人を傷つけても構わないという奴らです。↓こんな感じ

 

それに比べ「ペルソナ5スクランブル」の敵は全員昔虐げられてたり孤独になったりしていたからこそ、「力」を知った時に、周りを見返すように自分の思い通りにさせます。つまり、P5Sの敵達はもともとは悪く無かったということですね〜。まあだからと言って人を傷つけて良い理由にはならないのですけど。↓こんな感じ

そんなペルソナのゲームの世界には異世界が存在します。主人公はいきなりスマホに現れたアプリによってそこに入り込んでしまいます。そこで「主」として君臨したのが高校の教師である「鴨志田」だったのです。コイツは生徒を脅して猥褻、セクハラを繰り返している最低な教師で、こういう心が歪んだ奴に、自分の異世界が出来上がります。それが「パレス」です。パレスは主の認知世界に存在する自分だけのテリトリーであり、自分の思い通りの建物や格好をしています。つまり、主の欲望が具現化したのがパレスです。パレスには主の歪んだ心の大元である「オタカラ」が存在します。これを盗ることによって、主は改心するわけです。だから主人公率いるペルソナ使いのグループは「心の怪盗団」と呼ばれています。

しかし、P5Sではその「パレス」が存在しません。ここでは「ジェイル」が存在します。「ジェイル」は「パレス」と違い自分で作ったわけではなく、何者かによって作られました。ジェイルにはトラウマルームというものがあり、それによって、「王(キング)」は閉じ込められています。ここでは「主」ではなく「王」と呼ばれていますが、その王は自分の過去の報復のために、人を操ります。「じゃあどうやって改心するの?」と思った方、良い線行ってます!今からそれを説明したいと思います。「王」が人を操る為には、相手の「ネガイ」を取らなければなりません。また、それはスマホのアプリ、「EMMA」でフレンドになることによって取ることが出来ます。そしてそれは何者かによって選ばれた「王」でないと出来ません。その願いを取り返し、倒す事によって、「王」は改心します。

感想

ここから感想に入りたいと思います。まず評価は5分の5!最高のゲームです!ここまで止まらずにやり込んだゲームは生まれて初めてです。何より設定が面白いし、やってて楽しい(当たり前)。ペルソナ系統初のアクションゲームになっていて、爽快感MAXです。やはり皆さんにも楽しんで頂きたいのでそこまでネタバレはしませんでしたが、本当はもっと書きたい所存です!皆さんもぜひ買って遊んでみて下さい。それではご機嫌よう。