ペルソナ3の話

ライター:追佐

みなさんこんにちは!追佐です。

 

本日は海月の初回を予定していたのですが、彼はワクチンに行きました…。

 

今回は、メンバーがみんな揃って何を書けば良いのかわからないと言っているので…メンバーにとって模範となるようなブログを作成したいと思いながらブログ作成をしております。

 

他愛もない雑談ですが、聞いていってくださると大変ありがたく思います。

 

それでは〜

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

P3Pが終わりそうな話

 

「ペルソナ」シリーズにまず興味を持ったのは、YouTuberのいくぼんさん(この方についても今後語りたい!)の配信を見たのがきっかけでした。

 

配信の数を踏んでいくうちに、「自分もやりたいなー」と思って、家の奥の方にあったPSPを取り出してきて、中古屋でソフトを探し、延々とプレイしていました。(笑)

 

やっていない時間の方が多いですが、1年以上プレイし続けており、自分の中での3大終わらないゲームにランクインしちゃってたりします。他二作も終わりそうになったら報告予定。

 

ですがそんなもうすぐ2年が経とうとしている攻防も、もう佳境!

 

ゲーム内の日付が1/1を迎えました!今さっき!

 

2月に入るまでとかなので、あともう少し!

 

いやはやここまでくればもうあと一踏ん張りですね。何気にペルソナ風TRPGとかも作っちゃってたりするので、このペルソナマイブームの時期に終わらせてしまいたいところであります。

 

以下ストーリー感想含むP3P及びP3のネタバレがあります。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

大丈夫でしょうか?

 

ストーリー感想といっても前述の通り終わっていないのですが(笑)

 

主に詳しい人ならわかると思います。12/31のストーリー分岐のところを話していきたいと思います。

 

ちょっとしたふいやらでそこでストーリーが分岐するとかのことは知っておりましたので、「あぁ、もうなのか〜」みたいなくらいに思って、まずはグッドエンド(?)の選択肢をしてセリフやムービーを楽しみました。

 

わからない方のために説明しておくと、グッドエンド(?)の選択肢をすると、ラスボスが消えて、今までの戦いの記憶を忘れる〜といった設定となっています。

 

グッドエンド(?)の選択肢は、確かにみんながみんな幸せそうではあるものの、戦いの中で芽生えた絆や関係が全て消えており、その前までを知っているプレイヤーからすると少々胸糞悪いというか、焦ったいような、なぜか悲しいエンディングが送られます。

 

アイギスが悲しそうなのが結構辛かった…。一つ疑問なのはコロマルはどうなったんだ(笑)

 

泣くほどでもなかったのですが、たまたま一緒にいたトマト君と「う〜ん」みたいな感じで沈黙が続くという…。

 

ペルソナシリーズの根底にある目に見えない何かの関係で、やはり何かと一つ一つの選択肢や結末に、少々考えられさせてしまいます。そこが良いところでもあるのですが。

 

またトゥルーエンド(?)クリアしたら追記をするかもしれません。

 

ではまた。