今日は、父の命日でした。
丸3年経ちましたが、母は毎日お墓に通ってます。
色々、考える事が多すぎる毎日で、
ついついブログも書かずに読み手に回ってました
最近、真面目に考えだした、終活。
もちろん、病気したからもあるんだけど…
母が先か、私が先か…
これもわからないんだけど…
ま、年の順からすれば、私がこのだだっ広い田舎の一軒家に一人で住む事になる訳で
誰も、その後、管理する人もいず…
そこで、考えだした終活
その①
墓じまい、永代供養
母が亡くなったら、永代供養してもらい、私が死んだ時に、妹に同じ所にお願いする。
墓も、同時に墓じまいして、墓地は荒地と化す
今日は、とりあえず、その①まで。
徐々に書き残して行きます
今月末は、3ヶ月に一度の定期検診。
最近、背中がゾクゾクすると言うか、サワサワすると言うか…
どう表現していいかわからないけど、モゾモゾしてます😓
取った肺の所もよく攣るし
なんか、気持ち悪いな💦
ちゃんと話して来よう!
山陰は、黄砂でひどい事になってます😓
明日もひどそうですが、バタバタする1日になりそうです💦
早く寝よ!
Iターンの親子さんが洋食屋さん。
先日、オープンしたので、お祝いのお花持って行って来ました
オムライスとかつめし。
美味しゅうございました
みんな、頑張ってます👌