おはようございます(o´Д`o)ノ゙
昨日は平成最後の雪が降りましたおこぽぽ地方(○_○)
この冬(とは言え春ですが)一番くらいに積もったのではないでしょうか?
こちらはいつかの雪の日のぽぽたん↓

猫さんのあくび顔って好き~(* ̄∇ ̄*)
アテレコも付けやすいしw
…という事でwGoogleフォトにて「猫 あくび」を検索しました

先ずはぽぽたん

ぽぽたんのあくびは「ふぇ…」っとしたこんなお顔が多いのですが…

もふもふだからお口が小さめに見えるのかな?

きゃわいい(ノ≧▽≦)ノ

おこたんのあくびは豪快でしたw

これ↑はまだ可愛げのあるあくび

こんな上下にパカッと割れちゃいそうなw

別の生き物の様なお顔が多めでした(汗)
パカッとな日記w↓
これはあくびじゃないな(; ̄ー ̄A

ファイティング中のお口も豪快ですw
ふと思い出したので余談
先日の「副耳(ふくじ)」もそうですが 四十半ばで初めて猫さんと一緒に暮らして びっくりする事がわりとあるんですよね(汗)
人間と同じ 哺乳類なのに違う事が
あくびした時に見えるこの上顎のおろしがねの様なところ↓

お口の中の点検時(汗)
以前にもどこかで書いたのですが
猫さんの前歯って牙と比べると小さいですよね~
それに沿って並んでるこの上顎のギザギザを見る度にかあたんだんだん歯に見えてですねw
もしや 猫さんの前歯ってサメと同じく繰り出し式なんじゃ(`ロ´;)?!
…と検索したコトがありました
わりと真面目に( ・`д・´)


「猫 前歯 繰り出し サメ…」とかとかw
猫さんにはまだまだ知られざる生態とかあるんじゃないかなんて思ったりしてね♪
ちびのあくびも出てきました↓

平成最後の雪から あくびの話へ(笑)
まとまりなくスミマセン💦
ぽぽたん 寒いからか?テントの中に籠城してまして(; ̄ー ̄A