ぽぽたんの検診⑥? | おこたん日記

おこたん日記

✲°⋆•*¨*•.✲°⋆•*¨*•.✲°⋆

おはようございます(o´Д`o)ノ゙

昨日のぽぽ詩吟(笑)
ご好評頂いたので インスタにも載せておきますw
おこたんの いなば唱歌も 過去記事から探して頂いてる方もいらして…(ノ◇≦。)
インスタのが見つけ易いので一緒に載せておきますねヨッ
私も過去記事から探せなかったもので(汗)

昨夜 田植えの筋肉痛に悶絶し 湿布薬付けてましたら…
すんごい 嗅いでるぽぽたん(* ̄∇ ̄*)
匂うけど けしてねこ鍋からは出ませんもう…
絵面!絵面!

ねこ鍋に入ってる猫じゃなくて
もう ぽぽたんが鍋ねこ…。


そんな昨夜 ようやく病院から電話がかかってきましたびっくり
そろそろこっちから電話しなきゃか?と話してたトコでありましたw

コロナウイルス抗体値の検査結果ですが…
1600あんぐり

やっぱりな 下がってない気がしていた(^_^;)
コロナが無くても抗体値が下がらないタイプなのだろうか?←稀にいるらしい。

ぽぽたんの検診⑤?で意味も無いし 止めにしましたと言ってた抗体値検査。
ちびが来た時にはもう一回検査してました
その時の抗体値は3200ガクリ

年に一回 お誕生日記念の健康診断時に一応計っておこうかなと
ワクチンもノミダニ予防も出来るならしたいし…と受けてきました。

この抗体値が高い内は なるべくストレスを避けていこうと言うのが先生の意見。

コロナウイルス抗体値 についてはコチラからあちこち過去記事へ飛べます↓


勿論 コロナウイルス自体は軽い腸炎を起こすくらいの弱いウイルス。
持っている子も猫さんの半数以上はいると言われていますが 
変異しやすいタイプがあるのでは?との説もあり…おこたんがFIPを発症してしまった コロナで在るがゆえ ぽぽたんのコロナには気を使ってくれています。
人間のコロナウイルスと同様に変異して様々なタイプがあるのかな…(数年前に流行したSARSもコロナウイルスが変異したもの)

ワクチンもノミダニ予防も検査結果を診てから となってます。
結果また 出来ませんが( ̄▽ ̄;)

ぽぽたんは他の血液検査 触診 全く元気で問題ありません(o・・o)/
先生にもお墨付きも頂きました! 
帰り際にチラッと然り気無く「体重はこれ以上…ね!!」と仰られてましたが(; ̄ー ̄A
2才時の体重は
えっと…5.38キロφ(..)φ(..)
重いと思ってた~w

チマチマ食いで 食べてない気がしてたけど 少し気を付けていかなきゃ(^_^;)

検診 健診共にまた 1年後
3才のお誕生日に(`ー´ゞ
風邪などひかせないように 大事大事にしてきましょ~(* ̄∇ ̄*)


ちびのブロードライン もらってきてあるので週末にでも行って来ます↓
この マダニの恐怖の冊子 中の写真にゾワッ( ̄□||||!!
母に見せたら 卒倒するな…

本日のブログ 文字ばかりでスミマセン(。-人-。)
絵面 考えてくれないぽぽたんなので(ノ´∀`*)てへ←かあたんが筋肉痛で動けないとの説もアリ汗

それでは あと1日 頑張りましょう(o・・o)/
頑張ります(`◇´)ゞ


最後まで読んで頂いてありがとうございます(o^-^o)
いいね!コメント。
読者登録。リブログ。嬉しいです(*゚ー゚*)

只今 個別のお返事が出来ていませんが 家族一同楽しみに読ませて頂いております(*^.^*)

ありがたく ありがた~く(。-人-。) 感謝しております!

今年も性懲りも無くエントリーw
清き一票を
ポチッと投票ありがとうございます
(* ̄∇ ̄*)
 Instagramおこも 見付けてはUPしていこうと思ってます('-'*)
おこたんにタッチしてにゃ!

にほんブログ村 猫ブログへ
ぽほにもタッーチでしゅ!