こん〇〇は。支出最適化大好き夫です。 お得情報や投資に興味ない妻と子供2人の4人家族です。

息子が「釣りに行きたい!」というので、出かけました。
場所は広島市中区の中工場。


工場って何の?と思われるかもしれませんが、ゴミ処理場です。


映画「ドライブマイカー」のロケ地にもなったことで広島では話題になりました。


建築関係の仕事をしている人や建築学科の学生にはもともと有名な建築。

MoMAの増築も手掛けた建築家「谷口吉生」の作品です。


自分は住宅の設計が得意な建築家が好きなのですが、大型建築物の建築家としては、谷口吉生の作品が最もカッコいいと思っています。


単純な四角い箱に見えますが、エッジの収まりなどため息が出るほどカッコいいおねがい


ゴミ処理場の設備を隠すのではなく見せる、しかも未来的でカッコいい。


広島のCMなどでもよく使われる通り抜けられる通路「エコリウム」です。


ちなみにキスが釣れました。


息子が刺身にして食べていました。エライぞ👏


谷口吉生さんは、残念ながら昨年12月にお亡くなりになりましたが、偉大な建築家が手掛けた建築が身近にあることをありがたく感じた1日でしたニコニコ