こん〇〇は。支出最適化大好き夫です。 お得情報や投資に興味ない妻と子供2人の4人家族です。

あけましておめでとうございますニコニコ

わが家の年末年始は、お互いの実家に行くのみで、まったりしています。


大晦日は、妻が作った年越し天ぷらそばをいただきましたニコニコ


紅白を観たり、マンガを読んだりと各々夜更かしをして、子供達は初めて起きたまま年越ししました。


元旦は9時頃に起きてお雑煮。


昼は私の実家に行って、おせちなどをいただきました。


で、本題。

私は、一昨年から昨年にかけて年賀状仕舞いをしたのですが、1枚だけ年賀状が届いていました。


年賀状仕舞いのコメントを書いて送ったつもりですが、それでもお世話になった上司からいただいたので返さねば!


ということで、日本郵便の無料アプリで作成しました。


スマホ1台で簡単に写真入りの年賀状が作成できるとは便利です。(文字も自由に入れられます。)


コンビニに行って、年賀はがきを1枚購入し、プリント。


購入した年賀はがきに印刷。


年賀はがき85円+プリント代60円=145円かかりますが、1枚だけ作成できるので便利です。


年賀状を送っていただいた上司は退職まで数年なので、それまで続けようかなニコニコ