こん〇〇は。支出最適化大好き夫です。 お得情報や投資に興味ない妻と子供2人の4人家族です。

久しぶりにクレジットカードの断捨離です。
今回は「ファミマTカード」です。


解約前にファミペイギフトコードが来ていたので受け取っておきます。




解約は、電話対応のみです。



楽天優待SIMの楽天リンクから無料通話を利用するため、0570〜ではなく、06〜の番号に電話します。



ちなみに、カードの裏面にも電話番号は記載していました。


解約電話はつながりにくいことが多々ありますが、今回は待ち時間なくつながりました。


解約することを伝えると「年会費無料ですので、サブカードとしてお持ちいただけませんか?ニコニコ」と引き留められましたが、改めて解約する旨を伝えて解約!


このカードは、ファミペイへのチャージやポイント狙いで発行しました。
結局、1万〜1.5万ポイントぐらいいただいたかもしれませんが、1ヶ月、時には1日の評価損益が100万円を超えて上下するようになり、考え方が変わってきました。

昔はポイントがいただけることは、全く損がなくプラスしかないように感じたこともありましたが、両学長が仰るように、脳のリソースを使うことが実質的に損だと感じるようになりました。

特にこのカードは、頻繁にチャージキャンペーンなどがあり、脳のリソースを奪っていたように感じます。

ポイ活の時間を、その代わりに本を読んだり、もしくは何もしないでリラックスするとか、そちらの方がプラスではないかとウインク

裁断して完了です。


アプリもアンインストール。


また少しスッキリしましたニコニコ