こん〇〇は。支出最適化大好き夫です。 お得情報や投資に興味ない妻と子供2人の4人家族です。 

先日、楽天の株主優待のeSIMを設定しました。


通信速度は、楽天の方がマイネオより速いのですが、テザリングするとマイネオよりも明らかに遅く感じます。

また、出勤中にradikoをイヤホンで聴きながら会社のトイレに入ったら、radikoが切れましたキョロキョロ

ドコモ回線のマイネオではこのようなことはありませんでした。

楽天回線はまだプラチナバンドではないため、建物内に電波が届かないようです。


そんな楽天モバイルをデータ通信のメインにして、4月27日からの6日間で12GB利用していました。

2GB/日。

テザリングも利用するため、なかなかのヘビーユーザーかな?


楽天の株主優待SIMのデータ容量は月30GB。

今のペースで利用すると15日間で30GBに達します。

30GBを使い切ると通信速度が極端に遅くなるため、楽天モバイルだけの運用は難しそう。


支出最適化のため、昔からの電話番号のSIM(マイネオ)をpovoなどにMNPする可能性もあるかと思いましたが、そもそも私の使い方では逆に割高になりそうです。


そこで使い勝手が悪くならない範囲で、マイネオのコースを変更することにしました。


現在の基本コースは、ドコモ回線の音声通話ありの最安プラン。1,298円。


高速通信のデータがたったの1GBなので、一見使えないコースに見えるかもしれません。

しかし!これにパケット放題プラス385円をオプションで付けると、1.5Mbpsでデータ使い放題のコスパ最強プランになります。

合わせて、月額1,683円。


これをプラン変更します。

変更可能な最安プランは、マイそくのデュアルタイプライト660円/月ですが、通信速度300kbpsではさすがに心許ない。

そこで現在と同程度のマイそくの1.5Mbpsのスタンダード、990円/月にすることにしました。


現在のプランとの最大の違いは、昼の12時から13時までの間の通信速度が32kbpsになること。

これはさすがに使えないチュー


しかし、自分は楽天のSIMとのデュアルSIMにしため、メインのデータ通信をマイネオにして、昼は自動的に楽天にデータが切り替われば、全く問題ありません。


プラン変更を進めます。


5月28日から31日までの4日間は使い放題が自動解約されてしまう謎仕様キョロキョロ


繰り越している高速データが10GB以上あるので、支障ないかな。


注意書きをよく読んで次へ


「通信の最適化の同意」が長い!

細かい注意書きが若干気になりますが、想定と違っていれば、またプラン変更して元に戻せばいいかな。


コース変更完了!


6月1日から新コースが反映されます。

わずか693円/月の節約効果ですが、MNPのような手間もかからないし、使いにくければまた元に戻せばいいので良しとしますウインク