こん〇〇は。支出最適化大好き夫です。 お得情報や投資に興味ない妻と子供2人の4人家族です。
わが家は4人家族なのですが、最大で6台の自転車がありました。
娘の最初の自転車は、昨年、私の母の知人に譲って自転車は5台になっていました。
この自転車は、売ろうと思えば売れるレベルでしたが、母の知人のお孫さんに喜んでもらえるならまあいいかという感じでした。
問題は、最も古くて大きいママチャリです。
1年ぐらい前までは、妻が週末の食料品の買い物に利用していたのですが、最近は新しい自転車(かごが小さいですが)で買い物に行くようになったため、古くて大きなママチャリは不要になっていました。
サビサビだし、サドルは破れているし、変速ギアも効かなくなっています。
「まだ乗れるけど、さすがに売れないな〜」と思いましたが、以前、このママチャリに付けていたチャイルドシートを「ジモティー」でタダで引き取ってもらったことを思い出しました。
久々にログインして引き取ってくれる方を募集したところ、数人から問い合わせがありました
もちろん、問題点は包み隠さず正直に全て伝えました。
実は最初に引き取り予定者とした方は、前日になってキャンセルしてきて、再募集することになり面倒だったのですが、次の人は約束を守る方という条件で決定しました。
自宅を知られたくないので、「指定の日時に近所の公園に置いておくので持って行ってください」という方法です。
今朝、出勤前に公園に置いておいて、速やかに引き取ってもらいました。
大型ゴミの料金もかからず、大きなママチャリがなくなって、自宅の自転車置場がかなりスッキリしました