こん〇〇は。支出最適化大好き夫です。 お得情報や投資に興味ない妻と子供2人の4人家族です。
すっかり寒くなってきました。
わが家は狭小戸建住宅で、必然的に2階がリビングになっています。
おかげで、最低気温が一桁でも2階は寒くなく、エアコンなしで裸足で過ごせています。
その代わり1階は比較的寒いですが、寝室のみのため、寝てしまえば気になりません。
また、夏は2階はそれほど暑くなりません。
1階は涼しくエアコンが要らないぐらいです。
逆に3階が暑くなりますが、夜中には熱が抜けます。
平屋が理想ですが、2階リビングはなかなか快適(若いうちは)というお話でした。
話は変わりますが、今日の晩ごはんは、CoCo壱番屋にカレーを食べに行きました。
今月末が期限の株主優待があったので、忘れないうちに利用します。
不足分はジェフグルメカードを利用します。
CoCo壱番屋の株は、若い頃に買って放ったらかしています。
30万円ぐらいで買ったのが、現在は約210万円になっています。
約170万円の含み益と優秀!

利確しても良いのですが、縁起が良いのでお守り代わりにいまだに保有しています。
定期的に株主優待でカレーを食べますが、妻は「ココイチより、すき家の方が良いのに
」とあまり乗り気ではありません。

私と息子はカツカレー、妻はクリームコロッケカレー、娘はお子様カレーを頼みました。