スマホでコンビニATMから出金するには?ソニー銀行 カードなし 引き出し

 

こん〇〇は。支出最適化大好き夫です。 お得情報や投資に興味ない妻と子供2人の4人家族です。

 
みなさん、現金はどこで引き出していますか?
おそらくコンビニATMで引き出す方が多いのではないでしょうか。
自分はネット銀行が出始めた20年ぐらい前から、ずっとコンビニATMを利用しています。
 
これまで、ソニー銀行のソニーバンクウォレットを使っていました。
このカードは、VISAデビット付きのキャッシュカードなので、もしも楽天カードが使えない時の予備も兼ねて持っていました。
現在、銀行口座やクレジットカードの断捨離を進めていて、ソニー銀行も年内に解約する予定です。

 

 

 

住信SBI銀行は、スマホを利用してコンビニATM(セブンイレブンとローソン)から出金できます。
機能があるのは知っていたのですが、キャッシュカードを持たなくても大丈夫か、初めて利用してみました。

 

セブンイレブンのATM前に立ち、アプリを起動して、「アプリでATM」をタッチ。

 

金額を入力して、ATMのQRコードを読み取って、、、簡単に出金できました。

 

 

 

ちなみに、セブンイレブンのATMが最新版に交換されていました。

 

これで財布に入れるカードは、三井住友ゴールドと運転免許のみになりました。

財布が軽くなって、カード紛失のリスクも少なくなって快適です。ウインク