設計打ち合わせからその後・・・月日は流れ・・・


買い物ついでに現場を通るも変わりなく・・・。の事数回。


まだかな~~~~~~~(この長さで気モチ推し量ってください)


と思っていたら。


先日営業さんから電話がありました。


玄関先でいいので今から行っていいですか?と。



持ってきてくれたのは・・・





外観のCG(額入り)。

お客サマの事は忘れていないですよ・・・的な。


営業さんは、


「私が購入した額に入れてきました~アップ


とちょいドヤ顔でしたが、以前自分で作ったCGと違うのは


家の形くらいだもんで、イマイチ感動薄・・・スイマセンあせる



よかった事は、やっとこ販売センターが撤去されて、


最終図面が送られてきた事ニコニコ


内容については住んでどうかな・・・ドアと思う所は


あるけど、もう後にはひけないので、出来上がりを楽しみに


待ちますアップ


8月には着工、11月初め引き渡しの予定です。






子供が産まれてから、テレビは、特に連続モノは見る事が


少なくなりました・・・スグわからなくなるし。



・・・んが。ころぞうの為にもテレビつけっぱもアカーン!


と思って見なかった時期もあったけど・・・


ころぞうと二人で一日も結構限界にきてて、録画したものを


ころぞうと遊びながらちょこちょこ見ています。



その1 アイシテル ・・・おもたーい話ですが、自分の子供がそうだったら、


とか、子供の安全対策とか色々考えてみてしまい。終わる頃はいつも


グッタリしていますしょぼんが続きが気になって気になって・・・


その2 世界のはてまでイッテQ ・・・この時間は大河ドラマラブラブなダンナに


チャンネル譲っている為・・・。大好きです。宮川大輔のアカーーーン!


を聞く為に見ています。イモトも好きです。イイ身体しててあこがれますにひひ


その3 ママはニューハーフ ・・・これはオンタイムで見てます。


軽い感じで見れるし、ニューハーフ役の金子さんがキレイラブラブ



後は子供のアニメの、うちの三姉妹と毎日かあさん。


最近はテレビ大阪を見る事が多いです。


マニアックな番組が多くて面白いので・・・



そういえば又すべらない話あるみたいですね・・・録画録画音譜


子供が大きくなったらそれこそ子供のテレビになるんやろな・・・


寂しいあせる


先週末、私が風邪をひいて鼻水をたらしていたら、ころぞうも鼻水が・・・汗


そして夜中に発熱、大泣きしてどうしていいかわからずあせる


熱はそれほど高くなかったので、子供の病気相談室みたいな所へ


電話してみましたが、ずーっと混雑でつながらずガーン


ネットで色々症状を調べて、鼻水を吸ってあげて、脇の下へ


冷えピタを貼って、おっぱいをあげたら寝てくれたので、


翌朝病院へ連れていくことに。


かかりつけの小児科は日曜も診察していて、朝一で行きました。


結局ただの風邪で、一安心。



甘いシロップを薬で出されたのですが、飲ませるのにひと苦労しょぼん


離乳食も初めて1か月以上経ちますが、ほんのちょっとしか


食べません。


バナナがまだましで、赤ちゃんスプーン2さじ位・・・叫び


スプーンでシロップを飲ませようとすると、顔をそむけるので、


口をむにゅっと押さえて流し込みです。


それでも半分はこぼれてる気が・・・ショック!




来月末に例の結婚式 に出るので、それまでにストローマグでミルク


を飲んでもらわないといけないのですが、不安大です。ガーン


会場までの移動時間・ゴスペルのリハーサル・式とパーティ


で6時間は空きます。歌はモチロンその他大勢なので、


何とかなるけど・・・(笑)。


哺乳瓶・おしゃぶり・ミルク・麦茶も嫌がってダメです。


周りの母乳育ちのベビは、スパウトもダメな子が多いので、


ウチもいきなりストローマグから始めました。


初めはストローをくわえて遊んでるうちに麦茶を吸って


くれましたが、あまりくわえさせすぎたせいか、嫌がって


顔をそむけるようになってしまいました。あ~あ。しょぼん


最悪結婚式に間に合わなければ、ダンナ+ころぞうも式場に


連れて行って、控え室で待機・・・も考えましたが、会場は


結婚式場ではなく、オサレなレストランウェディングアップ


なので隠れる場所がありません・・・。


おっぱい大好きなんは嬉しいけど、ミルクもウマイよ、ころぞう・・・(たぶん)